九州女流作家展のご案内を申しあげます。
昭和会作家、堀研先生が「<気>を描く」というサブタイトルで新作を発表されます。
渡邊榮一展のご案内を申し上げます。
日動画廊恒例のミニヨン展をご案内申し上げます。
森田正孝展のご案内を申しあげます。
昨年春のアートフェア東京に続き、日動画廊本店での個展<そこからみえるもの>にて好評を博し、今最も輝く若手作家、吉川龍先生。 今回は<ひかりのむこう>を副題に、福岡では2年ぶり2回目の発表です。
熊谷有展先生個展のご案内を申し上げます。
絵を描くために沖縄、西表島(いりおもてじま)に移住して20年の陶山充(すやまみつる)さんが5年ぶりの新作発表展を開きます。
← 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ →
月を選択してください 2025年10月(1) 2025年9月(4) 2025年8月(2) 2025年7月(3) 2025年6月(4) 2025年5月(4) 2025年4月(1) 2025年3月(2) 2025年2月(3) 2025年1月(3) 2024年12月(2) 2024年11月(4) 2024年10月(4) 2024年9月(2) 2024年8月(3) 2024年7月(3) 2024年6月(3) 2024年5月(4) 2024年4月(1) 2024年3月(4) 2024年2月(2) 2024年1月(1) 2023年12月(2) 2023年11月(4) 2023年10月(3) 2023年9月(2) 2023年8月(2) 2023年7月(4) 2023年6月(4) 2023年5月(4) 2023年4月(2) 2023年3月(6) 2023年2月(3) 2023年1月(1) 2022年12月(2) 2022年11月(3) 2022年10月(5) 2022年9月(4) 2022年8月(1) 2022年7月(4) 2022年6月(4) 2022年5月(5) 2022年4月(3) 2022年3月(3) 2022年2月(3) 2022年1月(1) 2021年12月(1) 2021年11月(5) 2021年10月(4) 2021年9月(7) 2021年7月(6) 2021年6月(3) 2021年5月(4) 2021年4月(4) 2021年3月(4) 2021年2月(3) 2021年1月(3) 2020年12月(2) 2020年11月(4) 2020年10月(4) 2020年9月(3) 2020年8月(2) 2020年7月(6) 2020年6月(1) 2020年5月(2) 2020年4月(4) 2020年3月(5) 2020年2月(4) 2020年1月(2) 2019年12月(1) 2019年11月(4) 2019年10月(5) 2019年9月(4) 2019年8月(1) 2019年7月(5) 2019年6月(3) 2019年5月(2) 2019年4月(4) 2019年3月(4) 2019年2月(2) 2019年1月(3) 2018年12月(2) 2018年11月(4) 2018年10月(2) 2018年9月(4) 2018年7月(5) 2018年6月(4) 2018年5月(3) 2018年4月(4) 2018年3月(3) 2018年2月(2) 2018年1月(2) 2017年12月(2) 2017年11月(3) 2017年10月(3) 2017年9月(2) 2017年8月(2) 2017年7月(4) 2017年6月(5) 2017年5月(4) 2017年4月(2) 2017年3月(7) 2017年2月(4) 2017年1月(3) 2016年12月(1) 2016年11月(5) 2016年10月(2) 2016年9月(5) 2016年8月(3) 2016年7月(4) 2016年6月(6) 2016年5月(3) 2016年4月(3) 2016年3月(5) 2016年2月(3) 2016年1月(4) 2015年12月(3) 2015年11月(5) 2015年10月(5) 2015年9月(5) 2015年8月(3) 2015年7月(11) 2015年6月(3) 2015年5月(4) 2015年4月(2) 2015年3月(3) 2015年2月(4) 2015年1月(3) 2014年12月(3) 2014年11月(5) 2014年10月(4) 2014年9月(7) 2014年8月(1) 2014年7月(6) 2014年6月(4) 2014年5月(5) 2014年4月(5) 2014年3月(4) 2014年2月(4) 2014年1月(4) 2013年12月(4) 2013年11月(6) 2013年10月(4) 2013年9月(4) 2013年8月(4) 2013年7月(3) 2013年6月(8) 2013年5月(3) 2013年4月(4) 2013年3月(5) 2013年2月(4) 2013年1月(2) 2012年12月(8) 2012年11月(3) 2012年10月(5) 2012年9月(1) 2012年8月(4) 2012年7月(2) 2012年6月(2) 2012年5月(4) 2012年4月(5) 2012年3月(5) 2012年2月(10) 2012年1月(1) 2011年12月(6) 2011年11月(5) 2011年10月(3) 2011年9月(6) 2011年8月(3) 2011年7月(6) 2011年6月(6) 2011年5月(2) 2011年4月(3) 2011年3月(5) 2011年2月(3) 2011年1月(3) 2010年12月(4) 2010年11月(4) 2010年10月(6) 2010年9月(5) 2010年8月(4) 2010年7月(9) 2010年6月(5) 2010年5月(5) 2010年4月(7) 2010年3月(4) 2010年2月(4) 2010年1月(3) 2009年12月(2) 2009年11月(7) 2009年10月(3) 2009年9月(6) 2009年8月(2) 2009年7月(8) 2009年6月(5) 2009年5月(4) 2009年4月(4) 2009年3月(6) 2009年2月(5) 2009年1月(3) 2008年12月(2) 2008年11月(6) 2008年10月(6) 2008年9月(5) 2008年8月(2) 2008年7月(6) 2008年6月(4) 2008年5月(4) 2008年4月(6) 2008年3月(5) 2008年2月(3) 2008年1月(4) 2007年12月(3) 2007年11月(4) 2007年10月(6) 2007年9月(6) 2007年8月(3) 2007年7月(8) 2007年6月(4) 2007年5月(6) 2007年4月(3) 2007年3月(5) 2007年2月(3) 2007年1月(3) 2006年12月(2) 2006年11月(1) 2006年7月(1)
日動画廊 東京都中央区銀座5-3-16 TEL:03-3571-2553 営業時間:平日10時半-18時半、土曜日11時-18時、日曜・祝日休廊