取り扱い作家

取り扱い作家 > 国内物故作家 > 安井曾太郎

安井曾太郎
Sotaro Yasui

画廊に問い合わせる

プロフィール

1888 京都府に生まれる
1903 聖護院洋画研究所(のちの関西美術院)に入門
               同研究所に梅原龍三郎が学んでいる
               浅井忠らに師事
1906 関西美術院が開設され浅井忠を院長とする同院に移る     
1907 渡仏
               パリのアカデミー・ジュリアン研究所に入学
               ジャン=ポール・ローランスに師事
1910 指導に束縛を感じ、同校を退学
               自由制作に入る
1914 帰国
1915 二科会会員に推挙
               第2回二科展に滞欧作44点を出品
1927 「明治大正名作展」、に滞欧作《足を洗う女》《孔雀と女》出品
1933 梅原龍三郎らと清光会会員になる
1935 帝国美術院会員となる
               二科会を退会
1936 一水会創立に参加
1937 第1回一水会展に《承徳嚇嚇廟》他1点を出品
               門下生が連袖会を結成
1944 梅原龍三郎と共に東京美術学校(東京芸術大学)教授に就任
1946 第1回日展の審査員を委嘱。同展に《安部先生像》出品
1949 日本美術評論家連盟初代会長
               神奈川県湯河原の天野屋別荘で制作
               銀座松坂屋で「安井・梅原自選展」開催
1950 「文藝春秋」の表紙を手掛ける
1952 東京芸術大学教授を辞任
               文化勲章受章
1955 急性肺炎のために逝去。享年67歳
1956 安井記念賞が創設される

©Gallery Nichido