取り扱い作家

取り扱い作家 > 国内現存作家 > 入江観

入江観
Kan Irie

画廊に問い合わせる

作品

プロフィール

1935 栃木県日光市に生まれる
1956 第33回春陽会展にて初入選(以後、毎年出品)
1957 東京芸術大学美術学部芸術学科卒業
1960 第37回春陽会展にて春陽会賞を受賞
1962 入江観個展(東京銀座・竹川画廊)
     入江観個展(宇都宮・上野百貨店)
     フランス政府給費留学生として渡仏
     同国立高等美術学校にてモーリス・ブリアンション教室に学ぶ
1963 ヨーロッパに取材旅行
     サロン・ドートンヌに出品
1964 第41回春陽会展にて会員推挙
1965 入江観個展(東京銀座・文芸春秋画廊)
     入江観個展(宇都宮・上野百貨店)
1968 第7回国際形象展に招待出品(以後86年最終回まで毎年)
1969 第4回昭和会展に出品(以後、70・71年出品)
     第7回太陽展に出品(以後、毎年出品)
1971 第6回昭和会展にて優秀賞を受賞
1972 栃木県立美術館開館記念展に出品
1973 モーリス・ブリアンションとその周辺展に出品
1977 栃木県美術の現況展(栃木県立美術館)に出品、同館収蔵となる
1980 中川一政に同行し、ヨーロッパに取材旅行
1981 台北に取材旅行 故宮博物館に通う
1984 社団法人春陽会が設立され理事に就任する
     日伯美術連盟評議員となる
1985 中日美術展に出品(台北国立歴史博物館)
     第7回日伯美術展に出品(以後、毎年出品)
     女子美術短期大学教授となる
     入江観個展(東京銀座・日動画廊)
1989 アメリカ・ブラジルに取材旅行
1991 日本現代絵画展に出品(北京故宮博物院)
1993 21世紀への証言展に出品
1994 日本美術家連盟理事に就任
1995 第17回日本秀作美術展に出品
     入江観個展(東京京橋・兼素洞)
1996 日本美術家連盟常任理事に就任
     第14回宮本三郎記念賞受賞
     受賞記念入江観展(日本橋三越本店)主催:美術文化振興協会、朝日新聞社
     日中文化交流協会常任理事に就任
1999 女子美術大学・女子美術短期大学退職教員記念展 入江観展(女子美術大学美術資料館)
2000 同退職教員記念展 入江観展(女子美術短期大学杉並展示場ガレリアニケ)
     女子美術大学名誉教授および女子美術大学付属高等学校・中学校校長となる
2002 入江観個展(日本橋三越本店、大阪三越)
2004 蒼天の画家 入江観の世界展(小杉放菴記念日光美術館)
     蒼天の画家 入江観の世界展(茅ヶ崎市美術館)
2008 入江観個展(東京銀座・日動画廊)
2017 入江観展(日動画廊/東京)
2022 入江観展(日動画廊/東京)

©Gallery Nichido