展覧会Exhibitions

儚さと幻想のかたち

  

2025年10月25日(土)〜11月3日(月・祝)・会期中無休

251024_001t.jpg

九州を拠点に活躍する昭和会受賞作家、中原未央・仁戸田典子・白石恵里、三名による展覧です。

独自の混合技法で中原未央が描くのは、果物や植物に宿る生命の「儚さ」。
仁戸田典子は、油彩による"人間のようで人間ではない"不思議な生き物たちが織りなす「幻想」の世界を紡ぎ、白石恵里は、まるでその場に生きているような、呼吸をもつ彫刻で「かたち」を創り上げます。

絵画と彫刻、異なる手法をもつ三者の表現が「儚さと幻想のかたち」という題のもと響き合い、現実と夢のあわいに立ち上がる柔らかな光を感じさせます。
会場には、絵画と彫刻が織りなす独自の空間が広がり、観る者はそれぞれの作品が放つ生命の息遣いに包まれます。
細部に宿る儚さ、幻想的世界、そして生命のかたちの対話を感じながら、三人のまなざしが映す世界の奥行きに、静かに足を踏み入れてください。

※10月25日(土)14:00より、三名の作家によるトークショーを開催いたします。
作家自身が作品や制作の背景を語る貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。


251024_001.jpg

中原未央「記憶―Ichigo」
ミクスト 15F



251024_002.jpg

仁戸田典子「記憶の部屋」
油彩 10号円型



251024_003.jpg

白石恵里「再び逢える 2024」
アクリル樹脂 H99×W125×D60cm



【中原未央・なかはら みお】
2010年 九州産業大学芸術学部芸術学科卒業。12年 九州産業大学大学院芸術学部研究科修了。13年 第48回昭和会展昭和会賞。17年 第85回独立展独立賞。19年 第6回青木繁記念大賞ビエンナーレ大賞。22年 第3回枕崎国際芸術賞展大賞。現在:独立美術協会会員。日本美術家連盟会員。

【仁戸田典子・にえだ のりこ】
2009年 佐賀大学文化教育学部美術・工芸課程卒業。10年 第45回昭和会展昭和会賞。11年 佐賀大学大学院教育学研究科修了。現在:無所属。

【白石恵里・しらいし えり】
2009年 佐賀大学文化教育学部美術・工芸課程彫塑専攻卒業、第39回日彫展新人賞。10年 第45回昭和会展優秀賞、第40回記念日彫展日彫賞。11年 佐賀大学大学院教育学研究科修了。12年 第44回日展特選。14年 改組新第1回日展特選。23年 第52回日本彫刻展覧会西望賞(25年東京都知事賞)。現在:日展会員、日本彫刻会正会員。

営業時間:10時‐18時半
展覧会のお問合せはこちらまで。
福岡日動画廊
福岡市中央区渡辺通り1-1-2 ホテルニューオータニ博多1F
電話092(713)0440
[MAP]

戻る