取り扱い作家Artists

戻る

作家

浮田克躬
Katsumi Ukita

プロフィール

1930 江幡寛夫、東の長男として東京都杉並区に生まれる。
               生後まもなく母が病身のため、母方の祖父、浮田和民に養育される
1939 第1回聖戦美術展を見た影響などにより画家を志す
1944 小林萬吾にデッサンの指導を受ける
1945 東京美術学校(現・東京藝術大学)油画科入学
1946 安井曾太郎の教室に在籍、師事
1950 東京美術学校油画科卒業
               田崎廣助に師事
               第14回新制作派協会展に《集荷場》で初入選
1951 第3回日本アンデパンダン展に《雪降る窓》《高原》を出品
1954 第16回一水会展に《教会》が入選
1957 第13回日展に《山手の路地》が初入選
1958 第1回新日展で《丘の工場》が特選となる
               第20回一水会展で《場末の河》他が安井奨励賞
1959 北海道で取材旅行
               「まず自分の周囲を描くことから始めよう」と書き出した"北の風景"シリーズを8年間続ける
1961 日本橋・造形ギャラリーで初個展を開催
1964 第26回一水会展で会員佳作賞を受賞
1965 第27回一水会展で会員優賞を受賞
1967 渡欧しフランスを中心に8ケ国を巡遊
               以後たびたび渡欧、外遊し、西洋の都市を描いた堅牢で構築的な作品が多く描かれる
               第10回日展出品作《サンマルタン水路》で特選となる
1968 第3回昭和会展に《バスティーユの冬》を出品して昭和会賞を受賞
               一水会委員に推挙される
1979 ブラジル政府よりコメンダドール・オフィシャル章受章
1981 改組第13回日展で《シシリーの家》が会員賞を受賞
1986 《城砦の島》により第4回宮本三郎記念賞を受賞
1988 改組第20回日展で《海風の館》が内閣総理大臣賞を受賞
1989 8月30日逝去。享年59歳

展覧会

2012 一水会三人展 中村琢二・田崎広助・浮田克躬(日動画廊/名古屋)
2013 第4回 具象現代展(日動画廊/名古屋)

戻る